商品レビュー

【Amazon Alexa】Echo dotに読み聞かせしてもらうのが最高だった話

おはこんばんにちは〜🌦
あまてぃのブログへようこそ!

最近、朝目覚める時に自動でニュースが流れる習慣に憧れちゃいまして
Echo dotをポチりました〜!

スマホがあれば音声アシスタント系は必要ないだろうと思っていたんですが…使ってみると違いますね。

今回はEcho dot ができることをレビューしてみようと思います。
まだ使ったばかりなので挙げられる項目は少ないですが、使っていくたびに増やしていこうと思ってます!

Echo dotができること

気軽に話しかけられる

まあそうだよね...という感じではありますが、実際使ってみて気軽に話しかけられる利便性を実感しました。

今まで、音声アシスタントはスマホで良くないか?と思っていたんですがスマホの音声アシスタントに話しかける時って、スマホを一度止める必要が出てきてしまうんですよね。ただEcho dotだとその必要はなく、手元でスマホを触りながら話かけられる。これがかなり自分の生活と相性が良かったです。

起床時にニュースを教えてくれる

まえがきにも記載しましたが、実はニュースで目覚める習慣に憧れましてそれが今回Echo dotを購入したきっかけでした。

TVを家に置いていなかったので手軽に始められるEcho dotが選択肢に挙がりました

ニュースは色々と種類があるようでしたが自分が今気に入っているのはNHKニュースです。

10分ほどの内容で

  • 今日の現在地の天気
  • 話題のニュース

を教えてくれます。

ニュースを聞きながらベッドから起きて散歩の準備をする。
朝ニュースを開始してからは毎日スムーズに起きれるようになったので導入して正解でした。

読み聞かせをしてくれる

自分にとっては一番の感激でした...。

実は最近の悩みで、寝る前の過ごし方が上手く出来ていないなと感じることが多くなっていました。
というのも寝る前のブルーライトは睡眠を妨げるのでスマートフォンをいじらない方がいいんですが、普段スマホで読書したり情報収集している自分としてはそれが辛くて、よくベッドにスマホを持って行って気づいたら深夜ってことが頻発していました。
(後は寝ながらスマホは体制が取りづらくてそこもストレスになりやすいんですよね😢)

しかし正解を見つけました、そう、Echo dotに本を読み聞かせしてもらえばいいのだと。

早速ラノベの読み聞かせをお願いしてみることにしました。そして...

めちゃくちゃいい...


寝る時の体制も自由だし、目も閉じていられる。
止めるのも「アレクサ、本を止めて」というだけ。再開したければ「アレクサ、本を読んで」

置き型のアシスタントってこんな便利なんだなと改めて実感しました。
ちなみに今読み聞かせしてもらってる作品はオーバーロードです💀

あとがき

まだ今回紹介した機能は一部だけですが、これだけでも十分生活に取り入れて良かったなと思ってます。
今後も引き続きEcho dotを利用し、良い習慣を見つけていきたいですね。


閲覧いただきありがとうございました。みなさんのお役に立てましたら幸いです!

コメントなどもお待ちしてます☺️

amaty

ブログでは主に気になったサービスや便利ツールの紹介をしてます!
情報収集が趣味 (VR/AR/NFT/AI)。
誰もがお金に困らない未来を信じてTwitterでお金贈りを始めました!
贈れる額を増やすために7月~ブログ運営スタート。

■その他運営しているサイト
・あまてぃのメモ置き場
ブログとして書くまでもないかなというものはここに置いてます
https://short.ama-memo.com

・ツイすめ
皆さんのツイートを紹介したり、それを元におすすめサービスや商品を紹介するメディア
https://twisume.com

-商品レビュー
-, ,